注文住宅のストレス2大要素を攻略する!!
そろそろ仕事がヤバくなってきました。 三連休も仕事でしたし、この土日も仕事です。。。苦笑 寒いし、花粉は飛ぶし、あー、もうそろそろ住宅ローン減税のために確定申告しなきゃ。 いやあ、ストレスのたまる季節です。。。 &nbs…
4回家を買ったブログ(積水ハウス・住友林業・大工・別荘)
1回目大工 2回目積水ハウス 3回目別荘 4回目住友林業
そろそろ仕事がヤバくなってきました。 三連休も仕事でしたし、この土日も仕事です。。。苦笑 寒いし、花粉は飛ぶし、あー、もうそろそろ住宅ローン減税のために確定申告しなきゃ。 いやあ、ストレスのたまる季節です。。。 &nbs…
上の写真でわかりますように。 ウチのタヌコさんには「畳に入るな」というしつけをしてますので、絶対に入りません。 一方でコロリさんは、「ダメ!」といってもズカズカと畳に入ってきます。 まあ、後期高齢者犬ですからね、言うこと…
僕の仕事はエンジニアなんですが。 ただプログラムを作っているだけならラクでいいですよ。 でも、自営業ですから、「営業活動」をしなければなりません。 ぼくは人づきあいが得意ではないので、営業活動ってあまり好きではありません…
今日は住友林業の家の3カ月点検の日です。 あれれ、おかしいなぁ。。。引き渡しが8月27日ということは、 3カ月目は昨年の11月27日のはず。 よくよく聞いてみると、引き渡し時に補修事項などがあると点検日がう…
引っ越してからというもの、 犬たちの世話が楽になりました。 庭があるというだけで、ここまで変わるものか?と思いましたね。 今日は、外構工事で良かったなというポイント、 そして、ここはこうすればよかったな、というポイント。…
いやー、寒いですね。 次の土日こそは花や樹木をいっぱい買ってきて植えようと思っていましたが冬は寒いからムリですね。 春まで待ちましょう。 それまでは秋に植えたノースポールがワサワサに増えたんで、それを眺めて我慢します。 …
良いご報告です。 長らく懸案事項でした積水ハウスの旧宅の賃貸が決まりました! この件、かなりホッとしています。。。 ここまでの家づくりで数々の不安があり、それを一つづつクリアしてきたわけですが。 これで、最後の大きな不安…
昨年でしょうか、テレビで某・元プロ野球選手の豪邸が紹介されてまして。 かなりの大豪邸だったんですが、どうもピンとこず。。。 やっぱりセンスって人それぞれなんだなあと思ったものです。 とはいえ億単位のお家です…
家を建てる前に、設備など機能的なものだけでなく、 見た目の格好良さもずいぶんと研究してまして。 毎度言ってますが、見た目は主観ですから人それぞれ好みがあるものでして、 どんな優秀なデザイナーさんが考案したものでも、その人…
まだ住林さんの新築に引っ越す前の話ですが、 外構の話の流れで「ポツンと一軒家」のブログを書きました。 そりゃ、「ポツンと一軒家」がいいですよ 先日、またしても「ポツンと一軒家」のスペシャルがやってましたので、 録画してま…
今日は都内のクライアントさんとの打ち合わせ。 しかーし、ウッカリAmazonで注文してしまったのです!! でも大丈夫、宅配ボックスがあるので! というわけで、付けて良かった設備のひとつが宅配ボックスです。 今日は、前回の…
ところで家の居心地が良いと外出したくなりますよね? え、逆ですか? 笑 でも僕は、土台が固まると活動的になるという性格なのです。 家に不満が無いので安心して家の外に羽ばたけるという、そういう心境なのです。 …