リビングの広さについて(視線の抜けの重要さを実感)
間もなく引っ越しです。 しかし実質、まだしばらく住めません。苦笑 にもかかわらず荷造り梱包、諸準備に追われておりまして、一気に疲れが来ております。 この土日潰れました。。。 ほんと、疲れまくってます。。。 …
4回家を買ったブログ(積水ハウス・住友林業・大工・別荘)
間もなく引っ越しです。 しかし実質、まだしばらく住めません。苦笑 にもかかわらず荷造り梱包、諸準備に追われておりまして、一気に疲れが来ております。 この土日潰れました。。。 ほんと、疲れまくってます。。。 …
住友林業さんとの今年最後の打ち合わせが終わりまして、懸案事項もクリアになり、ほっとしています。 間取りも仕様もすべてまとまって、すべて納得して、あともう少しで、「早く建ててください!」って待ちきれない思いになるんだろうな…
仕事が忙しくてブログの更新がだいぶ滞ってますが、少しづつ落ち着いてきましたんで、また頑張って記事を書いていこうかなという感じです。 さて、一昨日、住林さんと外構と家の打ち合わせがありました。 しかし、家の仕様が決まらない…
再び家づくりを始めるにあたり、家の広さは、とても大きなポイントでした。 なぜなら、2軒目の積水ハウスの家では、LDKが思ったよりも狭いということに、(最悪なことに)住んでから実感してしまったからです。 繰り返しますが、積…