【新居に1年住んだ感想】テラスドアを通風タイプにすればよかった!
ついに夏休みも終わってしまいました。 昨日は朝から歯が痛いので、たまらず歯医者に行きましたが、 痛くないからって放置しているとダメですね。。。 歯は自然治癒しませんからね、虫歯になったら手遅れです。 何もなくても定期的に…
4回家を買ったブログ(積水ハウス・住友林業・大工・別荘)
ついに夏休みも終わってしまいました。 昨日は朝から歯が痛いので、たまらず歯医者に行きましたが、 痛くないからって放置しているとダメですね。。。 歯は自然治癒しませんからね、虫歯になったら手遅れです。 何もなくても定期的に…
いやあ、ついに毎週1本書くと決めたブログを1週サボってしまいました。 だって関東は雨ばかりなんだもん。。。 暑いし。。。って、ただの言い訳だし。。。笑 さて、雨といえば、お陰様で長らくガーデニングができておりません。。。…
引っ越してからというもの、 犬たちの世話が楽になりました。 庭があるというだけで、ここまで変わるものか?と思いましたね。 今日は、外構工事で良かったなというポイント、 そして、ここはこうすればよかったな、というポイント。…
ところで家の居心地が良いと外出したくなりますよね? え、逆ですか? 笑 でも僕は、土台が固まると活動的になるという性格なのです。 家に不満が無いので安心して家の外に羽ばたけるという、そういう心境なのです。 ↓ 我が家の詳…
家が完成してからというもの、あまり世の中のマイホームブログを読まなくなりまして。苦笑 家の勉強をしなくてもよくなったのも理由のひとつなのですが。 とはいえ、ウチと同じタイミングで家が完成した同期ブロガーさんのブログなんか…
二度目ではありますが、着工合意前の、いよいよの大詰め。 なにか足りないものは無いか、忘れたものは無いか、もう十分かどうか、いろいろ考えては不安に思っていました。 そして打ち合わせの際、営業さんに「このプランで大丈夫ですか…
今の自宅、積水ハウスのマイホームは、必ずしもすべてがうまくいったとは言えない話は今までつらつらと書いてきました。 一番の失敗は「定年したら塾をやろう、工房をやろう」なんて、やりもしないことを想定して、大通り沿いに土地買っ…
先日、営業さんと打ち合わせのあとに雑談をしていまして。 「多くの人は必要に迫られて期間内にマイホームを購入しないといけないパターンが多いけど、ウチの場合はそうではないので、時間の余裕をもって進めましょう。」みたいな話をし…
物件探し、土地探しは楽しいものです。 天気の良い日なんかは、ちょっとしたドライブにもなりますし、犬を連れて田舎を散歩とかできます。 でも、先日に書いた市街化調整区域の土地とか、注意しないと失敗しちゃう土地もありますので、…
仕事が忙しくてヤバイです。 土日は仕事で、住林さんとの打ち合わせの前日なんか朝まで間取りとか、平屋か総二階かどっちかな、とかウンウンと考えたりしてたら疲れてしまいました。 今日は、台風のおかげで停電が夕方まで続き、仕事が…
そういえば、先日、設計さんと営業さんとで、我が家に訪問して頂いた話を書きました。 住友林業の皆さんが、積水ハウスのマキシオを見に来たって、なんか面白いですよね。笑 それはさておき、その時に家の中を見て頂いたんですが、「な…
いよいよ、本気で契約を解除するかもしれません。 先日、住友林業の本社に電話をして「このタイミングで契約解除できるか?」と、たずねてみました。 ハウスメーカーは火曜・水曜はお休みなので営業さんには連絡できませんでしたので、…